やるべきことの優先順位

皆さんはやるべきことの優先順位をどのようにつけていますか?

当然、仕事の場合は、重要度の高い順番に優先して処理していくことと思います。

仕事ではなく、個人の場合の優先順位は?どのように考えるでしょうか?

私は、個人で情報発信していること、勉強していることなど多々ありますので、以下のように考え、管理しています。

まずは、毎朝、「本日のTO DO リスト」を書きます。というより、パソコンで入力したものをプリントアウトします。

パソコンで入力しただけでは、パソコンを立ち上げて、保存してあるホルダーを開かなければ見れないので、ダメです。常に目に見えるところにこのリストが無ければ、無意味です。

そして、書いあることが完了すると、そこにボールペンで線を引きます。

優先順位については、毎日こなさなければいけないことは、昨日と順番を逆にします。これは、できるだけ時間配分を均等にするためです。どうしても、1日の中で、最後にすることは、集中力も低く、時間に追われてこなしていることが多いので、次の日は、最初にこなすようにして、平均化を図っています。

また、その日だけすることは、できるだけ毎日こなすことの間の時間に予定を入れます。これは、毎日こなすことに集中力を注ぐためです。毎日やっていると、ときに、飽きてしまうので、間に新規のことを入れ、刺激を与えると、同じことをしていても、また新たな気持ちで取り組めるようになるからです。

勿論、重要度、緊急度が高いことは優先しますが、実は、そこから外れていることの方が多く、そのようなときには、以上のようなことを考えて、毎日「本日のTO DO リスト」を書いています。良ければ、皆さまもお試しください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です