試験

本日、TOEICのListening & Reading試験を受験しました!

試験を受けるのは、おそらく銀行員時代以来と思いますので、約25年振りくらいでしょうか?これまでの試験とは違って、自分の現在の実力を知りたいということで、受けた試験ですので、特段、試験用の勉強はしておりませんでした。

なので、良い点数が取れるとは思っていませんが、流石に、ちょっと・・・ではなく、相当難しかったです・・・

Reading試験では、昨今のメール文化、webサイト文化を反映して、英文でのメール、サイトの読解の問題が多かった。私が遥か昔にTOIECを受験した時は、そのような問題は当然ありませんでした。

社会環境によって、資格試験の問題もどんどん変わっていくのだな〜!と実感しました。

ただ、その中でも昔と今でも変わらないもの・・・

試験会場での、試験官の人数でした・・・

500名は収容できる教室でしたので、25列✖︎20で試験官も25人はいたような・・・

なんでこんなにいるの?AIなんだかんだで、人ができる仕事が減っていくと言われている中で、この試験官の人数はなんのでしょう?しかも、いずれも年配の方ばかり・・・

主催されている協会がこの試験官をどのように募集?(アルバイト?)分かりませんが、年間で結構な回数ある試験の度に、このような人を募集しているとしたら、経費だけでばかになりません。

こんなところに人件費をかけないで、受験料をもっと安くしてもらえないものかな?と思います。

TOEICは企業をはじめ、昔より、英語能力を図る試験として、定着した感があります。ただ、受験料は昔と変わっていない。受験生が多くなって、収入が増えて、同じように試験官を増やす必要はないでしょう。

また、試験問題についても、ビジネス英語が主体で、普通の口語英語の出題が少なすぎるような気がしました。

今更ながらですが、この試験が本当に英語能力を正確に測る指標となるような試験なのか?疑問に思いました。